高知県の森林率は84%と全国で最も高く、また、高度経済成長期に人工林化が進み、人工林率も65%と全国で第2位になっています。現在、充実してきた森林資源の利用拡大を図るために、様々な施策が展開されています。
森林を守り育てる高知県の林業の魅力や、林業の仕事をわかりやすく紹介します。
PAGE TOP
高知県の森林率は84%と全国で最も高く、また、高度経済成長期に人工林化が進み、人工林率も65%と全国で第2位になっています。現在、充実してきた森林資源の利用拡大を図るために、様々な施策が展開されています。
森林を守り育てる高知県の林業の魅力や、林業の仕事をわかりやすく紹介します。
林業は、山に木を植え、木を伐り育て、山を守る仕事
大自然の中で、信頼できる仲間と、高知の山で働く-
(高知県林業PR動画)
一般的には、朝8時ごろ作業を行う山の現場に到着します。
まず行われるのは、ミーティング。3人から5人で作業を行う林業は、朝、班長から各自の役割について指示があり、ミーティングが終わるとそれぞれ自分の仕事に取りかかっていきます。